神港学園高等学校
円形の右矢印

学校概要

円形の右矢印

コース紹介

円形の右矢印

学園生活

Facebook
Twitter
Instagram
Youtube
資料請求ページへ
入試情報ページへ

MENU

円形の右矢印
対象者向けTOP
円形の右矢印
保護者の方へ
円形の右矢印
在校生の方へ
円形の右矢印
卒業生の方へ
円形の右矢印
学校概要
学校概要TOP
教育目標・特色
理事長・校長の挨拶
プロフィール・沿革
学校評価
組織図
いじめ基本方針
アクセスマップ
周辺スポット
円形の右矢印
選べる4コース
選べる4コースTOP
各コースの構成
特進コース
進学コース
総合進学コース
トップアスリートコース
円形の右矢印
学園生活
学園生活TOP
年間行事予定
教育課程
学園報・各種発行物
在校生エリアマップ
学校行事
施設紹介
円形の右矢印
制服紹介
制服紹介TOP
制服紹介
円形の右矢印
部活動紹介
部活動TOP
運動部
文化部・同好会
部活動実績
部活動に関わる活動方針
円形の右矢印
進路状況
進路状況TOP
学習サポート
進路指導
進路状況
円形の右矢印
在校生の方へ
在校生の方へTOP
警報発令等の対応
各種届出用紙
SOSメール
classi
スタディサプリ
保護者の方へ
ポータルサイト
円形の右矢印
入試情報
入試情報TOP
生徒募集要項
オープンハイスクール
入試説明会
Web出願
中学校の先生方へ
円形の右矢印
卒業生の方へ
卒業生の方へTOP
各種証明書発行について
金星会
教育振興寄付金
ふるさと納税
円形の右矢印
その他
その他TOP
資料請求お問合せ
個人情報の取組について
教員専用
資料請求ページへ
入試情報ページへ
  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram
  • Youtube
入試情報
TOP
>
入試情報
オープンハイスクール(令和4年度)
令和4年度の申し込みは終了いたしました。
令和5年度につきましては公開までお待ちください。

入試説明会の申し込みはこちらから

神港学園高等学校オープンハイスクール申込みフォーム
(各実施日の3日前の正午までに申し込んで下さい)
日程
第1回 7月30日(土) 受付終了
第2回 9月11日(日) 受付終了
第3回 10月8日(土) 受付終了
第4回 11月5日(土) 受付終了
当日の予定
10時00分~10時40分 全体説明会(参加者全員)
10時45分~11時20分 施設見学・公開授業(希望者のみ)
11時10分~11時50分 模擬授業体験(希望者のみ)
12時00分~14時00分 部活動体験(希望者のみ)
模擬授業について(希望者のみ)
オープンハイスクールの全日程とも、国語・数学・英語・理科・日本史から1科目を選択してください。
施設見学の後、11:10から開始いたします。筆記用具は、各自で用意してください。
7月30日(土) 9月11日(日) 10月8日(土) 11月5日(土)
国語 メロスが走った
〜「走れメロス」を読み直す〜
アラスカへ導く
-16際のきっかけ-
「百人一首」に親もう 古文の世界に親もう
数学 連立方程式を解こう! 連立方程式を解こう! 連立方程式を解こう! 連立方程式を解こう!
英語 『英語でサンドイッチを作ろう』 『let's play Cornhole』
-アメリカの遊びを体験してみよう-
『let's speak English!』
-楽しく英語とを話そう-
『Information Gap』
-英語で上手に情報を伝えられるかな?-
理科 光合成色素の分離実験 石けん作り 石けん作り 石けん作り
日本史 映像で学ぶ
〜家康の天下統一〜
映像で学ぶ
〜家康の天下統一〜
映像で学ぶ
〜家康の天下統一〜
映像で学ぶ
〜家康の天下統一〜
7月30日(土)
国語 メロスが走った
〜「走れメロス」を読み直す〜
数学 連立方程式を解こう!
英語 『英語でサンドイッチを作ろう』
理科 光合成色素の分離実験
日本史 映像で学ぶ
〜家康の天下統一〜
9月11日(日)
国語 アラスカへ導く
-16際のきっかけ-
数学 連立方程式を解こう!
英語 『let's play Cornhole』
-アメリカの遊びを体験してみよう-
理科 石けん作り
日本史 映像で学ぶ
〜家康の天下統一〜
10月8日(土)
国語 「百人一首」に親もう
数学 連立方程式を解こう!
英語 『let's speak English!』
-楽しく英語とを話そう-
理科 石けん作り
日本史 映像で学ぶ
〜家康の天下統一〜
11月5日(土)
国語 古文の世界に親もう
数学 連立方程式を解こう!
英語 『Information Gap』
-英語で上手に情報を伝えられるかな?-
理科 石けん作り
日本史 映像で学ぶ
〜家康の天下統一〜
部活動体験について(希望者のみ)
(1) 部活動体験の実施予定一覧
活動体験実施予定の活動は以下の通りです。なお、硬式野球部・軟式野球部・サッカー部は、神戸市北区の大池グラウンドにバスで移動し、体験終了後は再びバスで本校に戻ります。その際、バスに乗車できるのは体験に参加する本人とそのご家族とさせてきます。
※ 硬式野球部の体験希望者は、施設・授業見学後、すぐにバスで移動しますので、恐れ入りますが、弁当などの昼食を各自で用意してください。
7月30日(土) 硬式野球部(男)、剣道部(男女)、空手道部(男女)、男子バスケットボール部、陸上競技部(男女)、サッカー部(男)、ゴルフ部(男女)、テニス部(男)
9月11日(日) 軟式野球部(男)、剣道部(男女)、空手道部(男女)、柔道部(男女)、女子バスケットボール部、陸上競技部(男女)、サッカー部(男)、 ゴルフ部(男女)、テニス部(男)、卓球部(男女)、山岳部(男女)
10月8日(土) 硬式野球部(男)、剣道部(男女)、空手道部(男女)、柔道部(男女)、 バレーボール部(男)、サッカー部(男)、ゴルフ部(男女)、 射撃部(男女)、卓球部(男女)、山岳部(男女)
11月5日(土) 軟式野球部(男)、空手道部(男女)、柔道部(男女)、女子バスケットボール部、サッカー部(男)、ハンドボール部(男)、 ゴルフ部(男女)、射撃部(男女)、卓球部(男女)、山岳部(男女)
7月30日(土)
硬式野球部(男)、剣道部(男女)、空手道部(男女)、男子バスケットボール部、陸上競技部(男女)、サッカー部(男)、ゴルフ部(男女)、テニス部(男)
9月11日(日)
軟式野球部(男)、剣道部(男女)、空手道部(男女)、柔道部(男女)、女子バスケットボール部、陸上競技部(男女)、サッカー部(男)、 ゴルフ部(男女)、テニス部(男)、卓球部(男女)、山岳部(男女)
10月8日(土)
硬式野球部(男)、剣道部(男女)、空手道部(男女)、柔道部(男女)、 バレーボール部(男)、サッカー部(男)、ゴルフ部(男女)、 射撃部(男女)、卓球部(男女)、山岳部(男女)
11月5日(土)
軟式野球部(男)、空手道部(男女)、柔道部(男女)、女子バスケットボール部、サッカー部(男)、ハンドボール部(男)、 ゴルフ部(男女)、射撃部(男女)、卓球部(男女)、山岳部(男女)
申し込みフォーム
申し込みは終了いたしました。
部活動体験の持参物
硬式野球部 ユニフォーム(体操服でも可)、帽子、グラブ、アップシューズ、スパイク、水筒
軟式野球部 ユニフォーム(体操服でも可)、帽子、グラブ、アップシューズ、スパイク、水筒
サッカー部 サッカーのできる服装(体操服等)、スパイク、レガース、水筒
陸上競技部 運動のできる服装(体操服等)、運動シューズ、水筒
バレーボール部 運動のできる服装(体操服等)、体育館シューズ、水筒
バスケットボール部 運動のできる服装(体操服等)、体育館シューズ、水筒
ハンドボール部 運動のできる服装(体操服等)、運動シューズ、水筒
卓球部 運動のできる服装(体操服等)、体育館シューズ、ラケット、水筒
テニス部 運動のできる服装(体操服等)、運動シューズ、ラケット(貸出可)、水筒
ゴルフ部 運動のできる服装(体操服等)、運動シューズ、水筒、自分のクラブがあれば持参
柔道部 柔道着・水筒
剣道部 剣道着、竹刀、防具、水筒
空手道部 空手道着、または運動のできる服装(体操服等)、水筒
山岳部 運動のできる服装(体操服等)、シューズ、帽子、水筒
射撃部 体操服(長袖・長ズボン)、体育館シューズ、水筒
硬式野球部
ユニフォーム(体操服でも可)、帽子、グラブ、アップシューズ、スパイク、水筒
軟式野球部
ユニフォーム(体操服でも可)、帽子、グラブ、アップシューズ、スパイク、水筒
サッカー部
サッカーのできる服装(体操服等)、スパイク、レガース、水筒
陸上競技部
運動のできる服装(体操服等)、運動シューズ、水筒
バレーボール部
運動のできる服装(体操服等)、体育館シューズ、水筒
バスケットボール部
運動のできる服装(体操服等)、体育館シューズ、水筒
ハンドボール部
運動のできる服装(体操服等)、運動シューズ、水筒
卓球部
運動のできる服装(体操服等)、体育館シューズ、ラケット、水筒
テニス部
運動のできる服装(体操服等)、運動シューズ、ラケット(貸出可)、水筒
ゴルフ部
運動のできる服装(体操服等)、運動シューズ、水筒、自分のクラブがあれば持参
柔道部
柔道着・水筒
剣道部
剣道着、竹刀、防具、水筒
空手道部
空手道着、または運動のできる服装(体操服等)、水筒
山岳部
運動のできる服装(体操服等)、シューズ、帽子、水筒
射撃部
体操服(長袖・長ズボン)、体育館シューズ、水筒
その他
・部活動体験又は模擬授業体験(理科)に参加される場合、申込みフォーム同意欄の☑は保護者の方がチェックを入れてください。また、保護者の方のお名前と緊急連絡先の入力もお願いします。
・体験中の万一の怪我等に備え、本校より傷害保険加入の手続きをさせて頂きます(保険代は本校が負担いたします)。
・雨天時、体験場所が変更となったり、中止となったりする場合があります。あらかじめご了承ください。
・昼食が必要な場合は、各自で用意してください。
・施設見学および公開授業見学は、自由に行ってください。
神港学園高等学校オープンハイスクール申し込みフォーム各実施日の3日前の正午までに申し込んでください。
神港学園高等学校

〒650-0003 兵庫県神戸市中央区山本通4丁目19-20
TEL:078-241-3135 FAX:078-232-1570

Facebook
Twitter
Instagram
Youtube
円形の右矢印
学校概要
学校概要TOP
教育目標・特色
理事長・校長の挨拶
プロフィール・沿革
学校評価
組織図
いじめ基本方針
アクセスマップ
周辺スポット
円形の右矢印
選べる4コース
選べる4コースTOP
各コースの構成
特進コース
進学コース
総合進学コース
トップアスリートコース
円形の右矢印
学園生活
学園生活TOP
年間行事予定
教育課程
学園報・各種発行物
在校生エリアマップ
学校行事
施設紹介
円形の右矢印
制服紹介
制服紹介TOP
制服紹介
円形の右矢印
部活動紹介
部活動TOP
運動部
文化部・同好会
部活動実績
部活動に関わる活動方針
円形の右矢印
進路状況
進路状況TOP
学習サポート
進路指導
進路状況
円形の右矢印
在校生の方へ
在校生の方へTOP
警報発令等の対応
各種届出用紙
SOSメール
classi
スタディサプリ
保護者の方へ
ポータルサイト
円形の右矢印
入試情報
入試情報TOP
生徒募集要項
オープンハイスクール
入試説明会
Web出願
中学校の先生方へ
円形の右矢印
卒業生の方へ
卒業生の方へTOP
各種証明書発行について
金星会
教育振興寄付金
ふるさと納税
円形の右矢印
その他
その他TOP
資料請求お問合せ
個人情報の取組について
教員専用
円形の右矢印
対象者向けTOP
円形の右矢印
保護者の方へ
円形の右矢印
在校生の方へ
円形の右矢印
卒業生の方へ
資料請求ページへのリンクボタン
入試情報ページへのリンクボタン
Facebook
Twitter
Instagram
Youtube
神港学園高等学校

〒650-0003 兵庫県神戸市中央区山本通4丁目19-20
TEL:078-241-3135 FAX:078-232-1570

Copyright(C)Shinko Gakuen High School All rights reserved.