2020/6/10
更新日:2020/6/10
1.登校について
2週間続いた分散登校は、6月12日(金)で終了します。
6月15日(月)からは、すべての生徒諸君が通常通り
登校してください。
2.授業について
45分で6コマに戻ります。(特進コースは、月・木7時間目まで)
通常の時間割で準備してください。
3.クラブ活動について
段階的に実施時間・練習メニューが移行します。
所属するクラブ顧問の指示に従ってください。
4.食堂・昼食・飲料水について
食堂の再開については、「食堂運営再開について」のお知らせを
確認してください。
食堂内の混雑を避けるため、できる限り各自弁当と飲料水の持参
を心掛けてください。
食堂内の給茶機と、校内のウォータークーラー(給水機)は
衛生上の配慮から、しばらく使用できません。
5.検温・マスク着用について
日常生活が元に戻りつつある中で、健康管理の面で気の緩みが
目立ちます。
家を出る前の検温と、不可欠なマナーとして、マスク着用を
徹底してください。
お知らせ一覧
2021/1/15
ボランティア同好会が感謝状をいただきました!
2021/1/14
近畿2府1県を対象とする「緊急事態宣言」を踏まえた対応について
2021/1/7
気象警報による臨時休校
2020/12/13
令和3年度第2回入試説明会
2020/12/3
『兵庫ジャーナル』(2020.11.30)にボランティア同好会の活動が掲載されました。
2020/11/29
令和2年度第1回入試説明会
2020/11/25
11月28日(土)第1回入試説明会について
2020/11/24
「令和2年豪雨災害」復興支援の募金活動について
2020/11/7
第4回オープンハイスクール
2020/10/30
第1学年・第2学年 スポーツ大会