2016/9/7
更新日:2016/9/7
夏休みの工事で、先日ご紹介しました食堂の改装工事以外で校内照明全面LED化工事とテニスコートの人工芝全面張替工事を行いました。
まず校内のLED化工事ですが、文部科学省が学校環境衛生基準で定める教室内照度下限値300ルクスを優にクリアし、夕方でも教室内平均600~700ルクスを計測しました。明るい室内で目にもやさしく学習しやすい環境を整えることができました。また、廊下・階段やトイレなどの照明については照明制御センサーを導入し、熱センサーで人を感知し不要な時には自動的に消灯します。光熱費の節減にもつながり、環境や人にやさしい校内になりました。
そして、テニスコートもつぎはぎだらけのテニスコートから一新し、部活動や体育の授業でより意欲的に競技に打ち込めることが期待できます。テニスコート更新後にオープンセレモニーを開き、校長からテニス部へ、コートやネットをきっちり整備し、物に愛着を持って使用する事など訓示がありました。
校内LED化施工業者:井上定株式会社
テニスコート全面張替施工業者:株式会社スポーツテクノ和広
お知らせ一覧
2022/2/7
神港学園への応援(ふるさと納税など)をお願いします!
2022/8/7
第71回全国高等学校柔道大会 66kg級優勝 顕徳海利
2022/8/2
信川厚先生が垂水区民賞を受賞
2022/7/29
インターンシップの実施Ⅱ
2022/7/28
インターンシップの実施Ⅰ
2022/7/26
3年生 就職進学説明会の実施
2022/7/26
1年生、職業別説明会の実施
2022/7/26
2年生大学・専門学校等訪問の実施
2022/7/22
保健だより(7月)を掲載しました。
2022/7/21
第3学年特進クラス勉強合宿のようす
2022/7/21
第2学年特進クラス 淡路で勉強合宿スタート!