2016/7/27
更新日:2016/7/27
7月20日(水)終業式が、行われました。
校長が、「目的」を達成するために「目標」があるので、混同しないようにということ、インターンシップも、その「目的」を確認するために、行うものでもあると話されました。
その後、全校集会で新生徒会役員任命式が行われました。
旧生徒会会長のあいさつと感謝のことばがあり、新生徒会長のあいさつと今後の決意を述べました。
引き続き、表彰の披露がありました。
柔道部が、第十一回近畿ジュニア柔道体重別選手権大会で男子100Kg超級第3位に入賞しました。
生徒会・ボランティア同好会が、平成28年熊本地震災害救助募金活動で感謝状をいただきました。
生徒指導部長からは、夏休みの生活についての注意がありました。
次に、壮行会が行われました。
校長から、全国大会に出場する柔道部・ビーチバレー・ゴルフ部の選手が紹介され、励ましのことばがあり、 出場者を代表して柔道部の生徒が決意を述べました。
その後、「応援歌その3」を歌い、最後に校歌を歌い終了しました。
お知らせ一覧
2022/2/7
神港学園への応援(ふるさと納税など)をお願いします!
2022/8/7
第71回全国高等学校柔道大会 66kg級優勝 顕徳海利
2022/8/2
信川厚先生が垂水区民賞を受賞
2022/7/29
インターンシップの実施Ⅱ
2022/7/28
インターンシップの実施Ⅰ
2022/7/26
3年生 就職進学説明会の実施
2022/7/26
1年生、職業別説明会の実施
2022/7/26
2年生大学・専門学校等訪問の実施
2022/7/22
保健だより(7月)を掲載しました。
2022/7/21
第3学年特進クラス勉強合宿のようす
2022/7/21
第2学年特進クラス 淡路で勉強合宿スタート!